目次
はぐこむ11月の食育、第3弾!秋と言えば、皆さんは何の秋を思い浮かべますか?食欲の秋?それとも読書の秋でしょうか。今回はスポーツの秋、そして食欲の秋を満たしてくれるラ♪ラ♪ラ♪ハイキング弁当献立のご紹介です。
秋の食材、さつまいもを使ったおにぎりや彩り鮮やかに緑や赤の野菜も使ってみました☆ぜひハイキングのお供にラ♪ラ♪ラ♪ハイキング弁当はいかがですか?
秋の食材、さつまいもを使ったおにぎりや彩り鮮やかに緑や赤の野菜も使ってみました☆ぜひハイキングのお供にラ♪ラ♪ラ♪ハイキング弁当はいかがですか?
11月の食育 第3回「ラ♪ラ♪ラ♪ハイキング弁当献立」
秋は木々も紅葉し始めて、景気が一層きれいに色づきますよね。ちょうど良い気温のせいか、ちょっと遠出してハイキングでも……なんていうパパも多いのではないでしょうか。
秋の紅葉は最低気温が8℃を下回ると色づき始め、全国に紅葉が広がっていきます。冬を迎える前にお子さまたちと一緒に紅葉狩りもおすすめですよ。まずはハイキングに行く前に風邪を引かないようにするためにも、今回の栄養アドバイスからお届けします。
秋の紅葉は最低気温が8℃を下回ると色づき始め、全国に紅葉が広がっていきます。冬を迎える前にお子さまたちと一緒に紅葉狩りもおすすめですよ。まずはハイキングに行く前に風邪を引かないようにするためにも、今回の栄養アドバイスからお届けします。
ラ♪ラ♪ラ♪ハイキング弁当献立 | 栄養アドバイス
さつまいもは食物繊維が多く含まれており、アスパラガスやにんじんはβカロテン、ビタミンCが豊富で、豚肉のたんぱく質と合わせて免疫アップで風邪予防に効果的です。また、アスパラガスに含まれるアスパラガスギン酸には疲労回復効果があります。切り干し大根はカルシウム、鉄分、食物繊維が豊富なので、積極的に取り入れたい食材です。みそ汁に入れると甘みが出て食べやすくなります。
●主菜●アスパラガスとにんじんの豚肉巻き
ピックに刺せば手に持ちやすい、カラフル豚巻き
*材料(幼児1人分)*
アスパラガス…1本
にんじん…10g
豚ロース薄切り肉…2枚(40g)
サラダ油…小さじ1/2
(A)水…小さじ1
(A)しょうゆ…小さじ1/2
(A)みりん…小さじ1/2
(A)砂糖…小さじ1/8
にんじん…10g
豚ロース薄切り肉…2枚(40g)
サラダ油…小さじ1/2
(A)水…小さじ1
(A)しょうゆ…小さじ1/2
(A)みりん…小さじ1/2
(A)砂糖…小さじ1/8
*作り方*
- アスパラガスは6cm長さに切る。にんじんは6cm長さに切って、1cm角の棒状にする。電子レンジ(600W)でアスパラガスは30秒、にんじんは40〜50秒加熱する。
- 豚肉1切れに1をのせてくるくると巻く。
- フライパンに油を熱して1を焼き、火が通ったら(A)を加えてからめる。